WEB予約 LINE予約 instgram

ブログ

フロス、使ってますか?|西新宿 歯医者|TOKYO DENTAL OFFICE

フロス、使ってますか?

こんにちは。
新宿、西新宿、中野坂上の歯医者、tokyo dentaloffice西新宿でございます。

突然ですが、みなさんは毎日の歯みがきに“デンタルフロス”を使っていますか?

「フロスって使ったことないかも…」
「毎日?…いえ、たまに…」

そんな方も多いのではないでしょうか。

実は歯ブラシだけでは歯の汚れの60〜70%程度しか落とせていないと言われています。
歯と歯のすき間に残ったプラーク(歯垢)は、虫歯や歯周病の大きな原因になるのです。

◆ フロスって何のために使うの?

デンタルフロスは、歯と歯の間の「すき間」の汚れを取り除くための道具です。

歯ブラシでは届かない部分も、フロスならしっかり清掃できるので、

✔ 虫歯の予防
✔ 歯周病・口臭の予防
✔ 治療後の再発防止

にとても効果的です。

◆ フロスを使わないとどうなるの?

歯と歯の間に残ったプラークは、2〜3日で歯石に変わってしまいます
一度歯石になると、もう自宅のケアでは取れません。

また、歯ぐきの炎症(歯肉炎)も起こりやすくなり、

🦠 歯ぐきが腫れる
🦠 歯ぐきから出血する
🦠 口臭が気になる

といったトラブルにもつながります。

◆ フロスはどう使えばいいの?

初めての方でも安心!使い方はとっても簡単です。

🔹 基本のステップ

  1. 30~40cmほどフロスを切る

  2. 両手の指に巻きつけてピンと張る

  3. 歯と歯の間にゆっくり入れて、片側→もう片側を優しくこするように動かす

  4. 毎回の場所ごとにキレイな面を使う

慣れるまでは少し時間がかかりますが、1日1回・夜の歯みがきのあとに取り入れるのが効果的です。

◆ フロスにも種類があります

  • 糸タイプ(指に巻くタイプ):細かいコントロールがしやすい

  • ホルダータイプ(持ち手付き):初心者やお子様におすすめ

  • スーパーフロス:ブリッジや矯正中の清掃に便利

それぞれにメリットがありますので、ご自身の口腔内に合ったものを歯科医院で相談するのがおすすめです。

◆ まとめ:フロスは“毎日のケアの一部”に

🔸 歯ブラシだけでは届かない歯間の汚れを落とすには、フロスが必須
🔸 フロスを使うことで、虫歯・歯周病・口臭リスクがグッと下がる
🔸 毎日1回、夜だけでもOK!まずは習慣にすることが大切です

「フロスって難しそう」「子どもにも使える?」など、気になることがあれば、ぜひご相談ください。
TOKYO DENTAL OFFICE 西新宿では、患者様のお口に合わせたケア方法を丁寧にご案内しています!

一般歯科、審美歯科、ホワイトニング、虫歯治療、根幹治療、痛みの少ない治療、抜歯、予防歯科、小児歯科、歯周病治療、かぶせ物

 


Do You Floss Every Day?

Why Brushing Alone Isn’t Enough to Keep Your Smile Healthy

 

Hello from TOKYO DENTAL OFFICE Nishi-Shinjuku!

Let’s ask a simple question:

Are you using dental floss regularly?

If your answer is:
😅 “I’ve heard of it but never really use it…”
😬 “Sometimes, but not every day…”

—you’re not alone.
But did you know that brushing alone only removes about 60–70% of plaque?

The remaining plaque — especially between your teeth — can cause cavities, gum disease, and bad breath if not cleaned properly.

In this blog, we’ll explain why flossing is so important, how to get started, and the best way to make it part of your daily routine.

◆ What Is Dental Floss for?

Dental floss is used to clean between your teeth, where your toothbrush can’t reach.

This small but powerful tool helps:

✔ Prevent cavities between teeth
✔ Reduce gum inflammation and bleeding
✔ Eliminate plaque that causes bad breath
✔ Keep your mouth cleaner and healthier overall

◆ What Happens If You Don’t Floss?

Plaque that builds up between your teeth will harden into tartar (calculus) in 2–3 days — and tartar can only be removed at the dentist.

Without flossing, you may experience:

  • Bleeding gums

  • Swollen or tender gums

  • Bad breath

  • Increased risk of gum disease

Even if your brushing is perfect, missing the spaces between your teeth means you’re only doing half the job.

◆ How to Use Floss (It’s Easier Than You Think)

If you’re new to flossing, don’t worry — here’s how to do it:

🔹 Basic Steps

  1. Cut about 30–40 cm (12–16 inches) of floss

  2. Wrap it around your index or middle fingers, leaving a short section in the center

  3. Gently slide it between two teeth, curve it into a “C” shape

  4. Move it up and down against the side of each tooth, not the gums

  5. Use a clean section of floss for each space

Start with once a day, ideally at night after brushing, and you’ll be surprised how much cleaner your mouth feels.

◆ What Type of Floss Should I Use?

There are different types of floss — choose one that fits your comfort and lifestyle:

  • String floss: Traditional and precise; great for detailed cleaning

  • Floss picks (holder type): Easy to use, especially for beginners or kids

  • Superfloss: Designed for braces, bridges, or implants

If you’re unsure, feel free to ask us — we’ll recommend the best type for your teeth and gums!

◆ Summary: Make Flossing Part of Your Routine

🦷 Brushing alone isn’t enough — flossing cleans the 40% you’re missing
🦷 Daily flossing helps prevent cavities, gum disease, and bad breath
🦷 Just once a day is all it takes to make a huge difference
🦷 It’s simple, quick, and your future self will thank you!

If you’re not sure how to floss, or want help choosing the right tools,
we’re here to help!
At TOKYO DENTAL OFFICE Nishi-Shinjuku, we provide personalized advice and hygiene care for every age and lifestyle.

Let’s protect your beautiful smile — one floss at a time!

General Dentistry

Cosmetic Dentistry

Teeth Whitening

Cavity Treatment / Dental Fillings

Root Canal Treatment

Pain-Free / Gentle Treatment

Tooth Extraction

Preventive Dentistry

Pediatric Dentistry / Children’s Dentistry

Periodontal Treatment / Gum Disease Treatment

Dental Crowns / Restorations



【監修者紹介】

酒井 敏貴(さかい としき)

日本大学歯学部卒業後、日本大学歯学部附属歯科病院にて研修。
その後、都内複数の歯科医院で経験を積み、2021年に《こうとうデンタルオフィス木場》を開院。
2024年には《TOKYO DENTAL OFFICE 西新宿》を開業し、地域密着型かつ予防重視の診療スタイルを貫いています。

略歴:


【姉妹院のご案内】

こうとうデンタルオフィス木場
東京メトロ東西線「木場駅」から徒歩1分。
小さなお子さま連れでも安心の無料託児サービス、バリアフリー設計の院内など、家族みんなで通える歯科医院です。

📍住所:〒135-0042 東京都江東区木場5-2-5 阿部ビル2階
📞TEL:03-5809-8566


上質な歯科医療を、もっと身近に

  • 見た目も気になるけど、ちゃんと治したい

  • 忙しくて続かない治療は避けたい

  • 信頼できる先生と長く付き合いたい

そんな方にこそ、TOKYO DENTAL OFFICE 西新宿はぴったりの歯科医院です。

無理なく、美しく、そして長く通える。
都市に生きるあなたの“かかりつけ歯科”として、私たちは常に進化し続けます。


📍 東京都新宿区西新宿5-1-1-101(イオンフードスタイル店内2F)
🕒 平日18:30まで/土曜17:30まで診療
📲 WEB予約 対応中

家族の「歯の健康」を一緒に守っていく
そんな存在であり続けられるよう、私たちはこれからも努力してまいります。

西新宿・中野坂上・西新宿五丁目など新宿エリアで信頼できる歯科医院をお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。

pagetop